« 2005年11月20日 | メイン | 2005年11月25日 »

2005年11月22日

カテゴリーページにエントリーのサムネイル画像を表示

次にやりたいと思ったのは、カテゴリーページに、エントリーのタイトルと、概要、及びエントリー内の画像を、サムネイルとして表示させることです。
こんな感じです。
画像をクリックしたら、そのエントリーに行きます。

使ったのは、前に紹介したことがある「MTCollect」というプラグイン
これを使ってこんなタグを書きました。

<MTEntries> <h2><a href="<$MTEntryPermalink valid_html="1"$>"><$MTEntryTitle$></a> <span>(<$MTEntryDate format="%x"$>更新)</span><br /> <MTCollect tags="img"> <MTCollectThis show="0"> <$MTEntryBody$> </MTCollectThis> <MTIfCollected tags="img"> <MTCollected tags="img" lastn="1"> <a href="<$MTEntryLink$>"> <img width="100" border="0" src="<$MTCollectedAttr attr="src"$>" /> </a> </MTCollected> </MTIfCollected> </MTCollect></h2> <p><MTEntryExcerpt words="80"$></p> </MTEntries>

これで、タイトルと、サムネイル画像にリンクが出来て、個別のエントリーに飛ぶようになります。
タグは、あんまりよく分かってない部分がありますので(^_^;)
おかしいぞ!って事がありましたらご指摘下さいませ・・・

投稿者 Sakurai : 20:53 | コメント (0) | トラックバック

MT:同一カテゴリー内で、前後のエントリーにリンクする

先日から、娘のバレーボール部のホームページを、MT3で作っていまして、いくつかプラグインなどを利用して、面白い機能をつけましたので、覚え書きです。

まずエントリーの上部に表示されるリンクの前の記事と次の記事を、同一カテゴリー内で前後にリンクするように変更。
これには、『Previous and next in category』というプラグインを使用します。

参考にさせて頂いたのは、「luna」さんの記事3.2対応のこちらの記事です。

すごく丁寧に書かれていて、ホント助かりました。感謝!

まず、「luna」さんの記事に従い
「PreviousNextInCategory.pl」を修正
その後、
3.2対応のこちらの記事に従い、「/lib/MT/WeblogPublisher.pm」のファイルを改造。
無事、リンクがカテゴリー内で前後するようになっていました。

投稿者 Sakurai : 16:20 | コメント (0) | トラックバック